hirona_kのブログ

雑記ブログ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

これ買いました

お題「これ買いました」 おはようございます 出店の時に、軽食が欲しいとオーダーがあったのでタルトの型買いました 昨日キッシュ一回目の試作をしてみて、反応は上々で、今後は練度とレパートリーを増やしたいなと思ってます とりあえず作ってみたのは、ほ…

やっぱ食べ物系?

お題「ささやかな幸せ」 食べ物系もしくは、飲み物系にささやかな幸せを感じる方多いでしょ!はい!そこのあなたに、そちらの貴方も! 私もその一人です 試作でキッシュなるものを初仕込み、初焼き、してみたら、なんとまー美味しいことか。幸せでした 終わ…

散歩もリストにあります

お題「リラックス法」 風呂にゆっくり浸かるとか、運動で汗を流すとか、美味しいご飯を食べるとか、おしゃべりすらとか、人により様々ありますよね 先に言ったことは私にも当てはまるものが多いですね 中でも運動系、体を動かす系は私個人にはとても向いてい…

リートフェルトの椅子

お題「手作りしました」 てつくりしました、いわゆるdiyにて作れてしまいました これオランダの建築物、デザイナーであるリートフェルトの代表的な作品、レッドアンドブルーチェアのレプリカです 息子が建築科を卒業してるので、採寸などは任せて、私は作業…

得意な方です

お題「断捨離」 断捨離は得意です そもそも物をあまり持たない主義なので、捨てる物も少ないのは事実 断捨離苦手な方におすすめの習慣として、「一つ物を買うなら、同種の物を二つ捨てる」を試みて欲しいですね 例えば、靴を一足買うとします、ハイヒール、…

ビジネス書が多い

お題「我が家の本棚」 なんでも読みはしますけども。小説、雑誌、哲学、ビジネスなど。ただビジネス書の割合は多いですよ 26才頃から読み始めた本は、今でも読み続ける習慣となりました。自己啓発系の本に書いてあることを少し実践してみたのがきっかけで、…

ダイソンやりおる

お題「便利家電」 便利と聞いて、最近はこれですね。間違いなくダイソンのハンディタイプ!! 今までの床をコロコロついてくるタイプの掃除機も、可愛いしよく働いてくれました。ゴミをよく吸うし、隅々まで綺麗にしてくれるし、使わない時は黙ってくれてる…

観葉植物を多く

お題「我が家のここが好き」 やっぱり部屋の中に緑があるといいじゃないですか。鳥取は周りをほとんど緑に囲まれていますけども、より身近に目でたいもの 癒しの効果ももちろん、花なんて咲いた日には最高ですよ この冬はかなり厳しくて、屋内でもマイナスの…

このスロット自体

お題「簡単レシピ」 他のブログサイトですと、毎日のネタに困るんですわw 多分これって初心者ブロガーあるあるだと思うんですけども、こちらのはてなさんでしたっけ?ここはその点秀逸ですね〜 すいません少しばかり上から目線だったかもしれません。こちら…

webについてはもっと知りたい

(「ミニサイト」)については特に色々知りたいし、やってみたいことですね いわゆるサイトのマネタイズ化ってやつです、色々本読んでみますと、やれそうなんですよね だって一度立ち上げて勝手に動いて、マネタイズしてくれたら最高でしょう?検索してみる…

昔行った記憶があるどさん子ラーメン

生まれも育ちも鳥取なので、本場の味噌ラーメンと言えばどさん子でした 駅の中にも店舗がありましたから、たまーーーに食べに行った記憶があります 確認なんですけども、どさん子と言えばやっぱり味噌ラーメンですよね?どさん子=道産子=北海道の物。とい…

昨日は、と言いますか。

お題「昨日食べたもの」 昨日食べたもの、ですよね うちは親父が退職して、小さな畑と田んぼを管理しています。ですので、時期になりましたら、野菜や米が実ります この時期は冬にできていた大根が多くあります 煮てよし、生でも良しの大活躍の大根 毎朝、お…

なのに、、、

今週のお題「祝日なのに……」 個人自営主の私はやすみではありません。とはよく聞く話ですよね。はい、私もです しかし時間がまとまって作れるので、事務作業とか内職が捗るので、「なのに」とはなりにくい心理状況です 出勤の方も、祝日ならではの旨みはある…

便利家電ねー

お題「便利家電」 最近はネットにつながってる家電たくさんありますよね。うちにも一台居ます Google homeですっけ?円柱型の彼です 声でやりとりできるから確かに便利です、使い方は音楽、天気くらいのもんですけども 手が離せない時とか、調べ物もできます…

声と色

赤はしこふみ。とりあえずこれは覚えた しこふみながら息を8秒で吐く、四秒で吸うを数回繰り返す 胃、腸にも手を当てつつ同じ呼吸を繰り返すことで、黄色やオレンジが強まる 昨夜の記憶整理

そうですね。10万円

お題「10万円」 あったら?て話なんですかね〜 使おうと思ったら、あっ!と言う間になくなってしまいますよねー! 貯めようと思ったら、辿り着かないのにね〜 お金の価値はあなた次第でコロコロ変わるからね〜

知恵の宝物:本から得た学びと経験から生き抜く方法

お題「わたしの宝物」 少し堅い内容かもしれませんが、綴っておきます それはズバリ知恵です 本から得たもの、人から聞いたこと、経験から得たこと、などから得た知恵や学びは宝物です。家族や人脈は変わっていくし、自身の思考も移り変わっていきます。不変…

ささやかな幸せね〜

お題「ささやかな幸せ」 甘いものが好きなんですよね〜 一緒に合わせるコーヒーが美味しいんですよね〜 時々どうかしてるじゃないかと思う量の甘味をいっぺんに食すこともありますが、ちびりちびり食べるのがいいんですよね〜

キッシュの調理法をシェフから学ぶ

隣町にお店を構えるシェフに色々聞いたことを、綴って寝ます そのシェフはお菓子作りが得意で、大阪修行時代を経てフランスへ渡り、お菓子作りを始め、様々な料理の腕前を持っておられる若きシェフ。しかも質問すれば惜しみなく教えてくれるので本物です そ…

開運法の真髄!継続と運を貯める秘訣を解説

ラッキー!聞いた内容を覚えてる範囲でシェアさせていただきます。といっても2021年バージョンなので情報は古いかもしれませんが。いやこの法則って年は関係なさそうな、いつでも有効な開運方法かもしれません 以下箇条書きにて ・継続。具体的に42日間は続…

健康食としての気をつける食材とは?

お題「これ買いました」 変換でどのようにもなる妙w ですのでこれ買い増した話です。。 割と健康には注意をしている方だと思うので、食べるものには気をつけております 例えば、えびかにや貝類の海の底にいる生物は食べない。とか、夕方は食事を抜くとか、豚…

書物との出会いから始まる人生の転機

お題「我が家の本棚」 28.9才の頃から、本を読み始めました。特に気に入って読んでいたのは自己啓発系です 当時は大手古本屋bookoffさんの100円コーナーがあるんですけども、そこへよく立ち寄ったものです。今でも覚えてる最初に衝撃を受けた一冊は「思考は…

捨てられないもの、手捻りの器

お題「捨てられないもの」 ですので捨てられないものって余り無いかなぁ、、今パッと思いつかないですもの ぁぁあ!あるわ、有ります 器とか手作りの作品が好きなもので、割と出会い頭にフィーリングが合えば直ぐに持ち帰ってしまいますw 以前少しだけ備前焼…

愛らしい保護猫:うちの大家族になった三匹の人懐っこい猫たち

お題「ペットを紹介します」 お題スロットで出てしまいましたから、軽くお伝えしておきますね はてなブログのこの「お題スロット」機能には助けられておりまして、ネタに困った時はここで助けてもらってます。と言いますか、ほとんどのネタはこちらのスロッ…

四季を感じながら蜜を集める田舎の蜜蜂

今週のお題「花粉」 この時期の花粉といえば、厄介なやつのことを思われるかもしれませんね 我が町の近くには猟師さんが多くおられます。害獣を駆除されたり、山の手入れされたり、そんな仕事の中にはちみつの採取もあるんですね 縦50cm.横幅共に30cm程度の…

花粉症対策にはファスティングがいい

今週のお題「花粉」 花粉症。。もしやこの文字を見るだけでくしゃみを連発される人もおられるのでは? 昔は秋の花粉に悩まされていましたが、今は症状ほとんどなくなりました。病院で検査してもらった時は秋のブタクサ、イネ、などにアレルギー反応が出てま…

至極のシンプルレシピ:ラクレットから学ぶ、食パンポテチも料理としての可能性

お題「簡単レシピ」 食パンにポテチ挟むだけのメニューをテレビで紹介してたなぁ、名前忘れたけどそれってそもそも料理になんのか問題と、レシピとして成り立つか問題があると思う 賛否両論あるでしょう 同類で言えば、ねるねるねーるねもレシピとして成り立…

ブログの癒し:文章書くことで心が癒される

[http://blog.hatena.ne.jp/-/odai/26006613550729664:title=お題「わたしの癒やし」 よー書くことあるな!と思われるけど、割と暇なのかも?w毎度読んでいただきありがとうございます えーさて、癒しが必要なのは老若男女問わず、生きてく上で必須ですよね…

1年ルールで効果的な断捨離

お題「断捨離」 テーマスロットにはお世話になっております。これ、私の様な逆立ちしてもアイデアが出てこない人間にとっては重宝します 断捨離は皆様得意ですか?私は得意です。 例えば掃除となるとバッサバッサ捨てる事ができます。各々基準があるかと思い…

魅力的なおばぁとのひととき

お題「うちの自慢スポット」 「うちの」を自分の家と解釈しました今回のテーマスロットル。 は、ズバリおばぁが常に居る居間です。大正15年産まれで、95歳?になるおばぁ 灯油ストーブの上でさつまいもを焼き、おやつに出してくれるおばぁの居る居間 耳が遠…